心育む日々のコト

心を育む暮らしの方法を模索中です♪

やっぱり私は「食」にお金をかけたい

心育む日々のコト toriです*

 

今週は人と会う予定で詰まっているので、引っ越しの準備は少し置いておいて、

会う人との時間を大切に過ごそうと思っています

 

友人との約束の前に少し時間がありましたので、本屋さんで欲しかった本を購入

 
f:id:cocohuglife:20170726071126j:image

 

私が長年お世話になっている佃煮屋やさんが載っていることもあり、間違いない、商品達が載っています。


f:id:cocohuglife:20170726070057j:image

 早速カフェで読み進めていたら

 

気付いたら泣いていました

 

自分でもビックリするほど(隣に座っていた女の子に覗きこまれちゃう位)笑

 

心が揺さぶられるというのはこういう事か

 

と思いました。

 

世の中たくさんの食品や情報が溢れかえる中で

 

何か正しくて何か間違っているかなんて簡単に言えることではない

 

ただ、私達の未来や今まで私達を守ってきた伝統をただただ守り抜いてきている職人たちがいることを痛烈に感じたのです

 

だから私は何にお金をかけるのか、と聞かれたらやっぱり食にお金をかけたい

 

 
f:id:cocohuglife:20170726070829j:image

 

ただ、やみくもにオーガニックを選ぶとかではなくて

 

自分が本当に信じられるものを

 

そこへのこだわりは捨てたくない

 

この本はそんな指針になるものでした

一生大切に読みたい本

大切な人達に是非読んで頂きたい本です

 

 

おいしいものには理由がある

おいしいものには理由がある

 

 

 最後までお読み下さりありがとうございます*

 

遠回りしながら身体を整えていくコト

心育む日々のコト toriです*

 

連日の暑さで夏バテ気味か、食欲が落ちています。

 

なのでそんな時はこちらを飲みます

 

 

無双本舗 生姜・番茶入り梅醤 250g

無双本舗 生姜・番茶入り梅醤 250g

 

 

カラダポカポカ、梅醤番茶の作り方レシピ 実践!おばあちゃんの知恵袋 無双本舗

梅と生姜と番茶が練り合わされていて

お湯に溶くだけで簡単に梅醤番茶を飲むことが出来ます。

 

梅干しの酸味ですっきりとし、生姜と番茶で身体が温まり、風邪のひき始めなんかにもいいそうです。

 

ちょっと体調が怪しいな〜とか

疲れか溜まっていると感じた時は飲むようにしています。

 

それでもまだ胃がすっきりしない、重たい

という時は無理に食べずに一食、二食でも抜いてみて様子をみます。

 

そうするとだんだん胃の調子が戻ってきます

 

胃腸が弱ってくると

決まって姿勢も悪くなってきます

すると考え方もマイナスになってくるんですよね。

 

昨日は案の定、主人にチクチク不満をぶつけてしまいました。。

 

いけない、いけない、と軌道修正しなくては、とやってみるのが

 

一人になって

姿勢を正して

深呼吸してから

頭をクリアにしていくと

段々と調子が整ってきたりします

 

頭をクリアにするには何でも良いのですが、何かに没頭してみるのが良いです。

 

私は掃除に没頭しました。

 

一人でカフェに言って、本を読むこともあります

 

好きな食の勉強をすることも、クリアになってきます

 

子育て中はなかなか自分の時間を取るのが難しいこともありますが、

 

私はそれでバランスを崩して体調を崩したことから、

色んな人に頼るようにして自分自身時間を作るようにしました。

 

その時間は結果として、美味しいごはんを作る活力になったり

家族皆が健康で笑顔になる近道でもありました。

 

うまくいかないときはその結果をみるのではなくその大元を辿ってみることが意外と解決への近道になったりします

 

何か没頭できることを見つけることは 

身体を整える上で大切なのだと改めて感じたのでした。

 

 

最後までお読み下さりありがとうございます*

 

 

引っ越しを期に見直したこと

心育む日々のコト toriです*

 

 主人の転勤が決まりました

昨年辺りから家族で考えていて志願した転勤願い

 

決まるまではいつ引っ越しになるか分からない状態で、いつ引っ越ししてもよい様に準備をしたりしていたので、私自身も何だか地に足がつかない状態で、なかなか先の予定を立てずにいたりしていました。

 

決まったら決まったで来月半ばにはもう引っ越し。

 

これから怒涛の日々になりそうです。

 

引っ越しまでにやることリスト

  • 断捨離(ある程度してきたのですが、最終的に持っていくもの見直しを兼ねて)
  • ゴミ出し(不燃や不要な雑誌類は早めに捨てる)
  • 引っ越し業者手配
  • ご近所ママ友への挨拶の品作り(ハーバリウムを作ってプレゼントしようかと思ってます)
  • 転勤先での挨拶の品を手配する
  • 住民票移動などの各種引っ越し手続き(区役所へ行く)
  • お墓参り

 

ある程度ものは見直してきたつもりですが生活している中で

意識していないと物は増えていく一方だと感じます。

 

なので、定期的なものの見直しは必要で、

これは引っ越ししてからも意識的にしていこうと思いました。

 

ここ半年近くは常にいつ引っ越ししてもいい状態にしていたので、

適正な数を持つことを比較的意識出来ていたのではないかと思います。

 

それでも、パーティープランナーやハンドメイドなどをすることもあり、

新しい資材を購入したりすることもあるので、物は多くなってしまいがちに。

 

子供の絵本やおもちゃも同じく

 

捨てられないものが増えていく様になります。

 

だけど、それって捨てることを前提にしているので、 

 

そもそもまずは本当に必要なものなのかを考えることの方が大事なんだと感じました。

 

その時は必要だと感じても、それってずっと使いたいもの?使えるもの?と考えていくと

買わなくてもいいか、と思えます

 

特に私が弱いのは100均でのお買い物

 

100均に行くと、100円だしいいかという心理になってしまうのです(笑)

 

もちろん、必要なもの、役立つものが100均で何でも手に入る世の中ですし、すごく活用させてもらっているのですが、

 

されど100円。笑。

買ったものの中で愛着持って長く使っているものはあるだろうか、と考えてみると意外と少ないものです。

 

引っ越しを意識してものを見直す様になってから一番減ったのは100均でのお買い物だと思います(笑)。

そのくらい以前は必要なもの以外のものをプラスで購入していました。

 

引っ越し先には100均もなく、 

ものが限られた生活になりそうなので、

それも魅力の一つでもありました。

 

私達の生活にはものが溢れている

限られたものの中で限られたものを使い大切にしながら生活したい

そんな暮らしを目指していけたらと考えています

 

その為にもまだまだ必要なものを厳選していく必要がありそうです 笑

 

 最後までお読み下さりありがとうございます*

 

 

 

 

 

 

 

 

子供が思うように食べてくれない時、そういう時こそシンプルに考えてみる

心育む日々のコト toriです♪

 

昨日は主人がお休みだったので、家族で焼き肉へ

 

私は普段、「焼き肉食べたい」と思うことは少なくなっていたのですが

昨日は無性に食べたいと思いました。

 

脂っこいお肉、を食べたくなくなってきたのは20代半ばから

それまではお肉大好き!焼き肉大好き!なタイプでした。

 

社会人になって一度体調を崩してからは

食べること が苦痛になってしまった時期があり

その時から脂っこい肉を口に入れた瞬間気持ち悪くなって

しまうことがありました。

 

体質が変わったのかな~なんて思っていましたが、

ココロも深く関わっていたのかな~と感じます

 

最近食べたいものはココロが深く関わっているな~と

思うことが多くあります。

 

子供はそれを直感で感じながら食べているので

娘を見ているととても勉強になります

 

暑い中、外から帰ってきたら、

いつもは食べないきゅうりを美味しそうに食べます

 

今使っている能登の海塩はミネラルもあるので、

そのきゅうりに塩をつけて食べると美味しそうに食べるんです

 

でも普段サラダに入れると食べてくれない・・・笑

 

昨日も焼き肉では大人と同じようにお肉を食べる!

私はそれでも少ない方なので、私のお皿のを半分分けて

食べる感じなのですが、

ペロッと食べていました

 

そういえば、私も小さい頃はお肉、好きだったな~なんてことを

想い出しました。

 

もちろん、色んな食材をバランスよく食べて欲しい

という親の気持ちはありますが、

子供って大人以上に感覚が研ぎ澄まされているように

思うので

ちゃんと食べたいもの、自分に必要なものを選び取りながら

食べているのかもしれないと思うようになりました。

 

だからこそ必要な時に必要な食事を出来るように

基盤を作ってあげたい

 

身体に染みるな~と感じてくれるような

ごはんを作れるお母さんになりたい

 

そんな風に感じました

 

昔祖母と暮らしていた時、祖母の作るご飯って

基本はご飯とお味噌汁に、白和えや酢の物、煮物など

いたってシンプルなものばかりだったけれど、

外で食べるごはんよりも家で食べるごはんが大好きでした。

 

毎日同じようなメニューだとしても飽きなかった

 

私も日々のごはんを悩んだり、なかなか思うように食べてくれなかったり

することもあったりして

どうしたらいいのかな~なんて思っていたりしたのですが、

 

もっとシンプルでいいんだ、と思えたのです

f:id:cocohuglife:20170720143805j:plain

最後までお読み下さりありがとうございます*

 

 


にほんブログ村

長く使っていきたい器の選び方

心育む日々のコト toriです♪

 

先日家族で旅行に行った際に手びねりの陶芸体験をしてきて

そちらの作品が届きました

f:id:cocohuglife:20170718083708j:plain

 

我が家の晩ごはんではおかずなどを大皿に盛りつけてから

それぞれの取り皿に取り分ける というスタイルで

食事しています

 

ちょっとした副菜(酢の物やお漬物など)を載せる器を

イメージして作りました

 

実際作ったサイズはこの2倍くらいの大きさなのですが、

焼成すると小さくなるので、

こんな感じに直径15cm位の作品に仕上がりました。

 

リムを深めに付けたつもりでしたが、そちらも縮んで

気持ち程度になってしまいましたが、

 

これはこれで気に入っています^^*

 

お皿の形づくりをしてから、最後にたくさん置いてあった

スタンプから好きなものを選んでペタペタと押し付けていきます。

 

私はお花のものを幾つか選んでランダムにペタペタと押していきました。

 

土に押していた時は、押し過ぎてしまったかな?と思ったのですが、

焼きあがったものをみると自然な感じに仕上がっていて

満足のいく仕上がりになりました*

 

最近家にある器を見直してみることにしているのですが、

よく使う食器、気に入っている食器、

買ったけどほとんど使っていない食器、などあることに気づきます。

 

自分の好きなテイストのもの、というのも

少しずつ変わっていくような気がします。

 

私が愛用している食器は

on the table よしざわ窯 さんの作品や

www.yoshizawa-gama.com

 

白山陶器 波佐見焼のこちらのものなど

 

 

 

日本の窯元さんの作品に惹かれている傾向にあるようです⋆

 

あとは自分で少しづつ作った作品を

増やしていきたいな~なんて思っています。

 

器も自分に合うものを見つけるのは

実際に使ってみないと分からなかったりするので、

時々ご自宅の食器棚を見直したりして

この食器はよく使っているな~とか

他の食器との組み合わせを見ながら

気に入ったものを選んでいけるといいですよね

 

わたしももう少し食器棚の整理、を進めていきたいと思っています^^

 

 

最後までお読み下さりありがとうございます*

 

 

 

 


にほんブログ村

心育む日々のコト【腸を整えること】

心育む日々のコト toriです♪

 

猛暑日が続いていますね

先日帰省していた際に行ったCafeがとっても涼しくて

帰ってきてからの暑さに身体がついていけずにいます。。。

 

f:id:cocohuglife:20170717163629j:plain

 

帰ってきてから広告の記事に載っていた

夏バテ&熱中症にならない腸の整え方 

というのが、すごく為になりましたのでシェアします

 

夏の高い温度や湿度に加え

室内と室外の温度差によりストレスが高まり、そうすることによって

自律神経が乱れ、血流障害が起こり、身体のすみずみまで栄養が

行き渡らなくなります→これが夏バテ・熱中症の原因に

しかし腸内環境を整えることで善玉菌が優位になり

栄養をスムーズに吸収することで血流が安定するそうです→自律神経が整い健康的な状態になります

また腸内細菌は種類が多い方が良いので

発酵食品や乳酸菌など色んな種類の乳酸菌を摂取することが効果的なようです。

また朝起きたらコップ一杯の水を飲むのも良いとのこと

そうすることで、大腸のぜん動運動のスイッチが入り腸の菌が働くそうです。

ただし冷たい飲み物ばかりになってしまうと

胃腸が冷えてしまうので、気を付けながら腸内環境を整えることが

自律神経を整えることにも繋がるとのことなのです

 

腸内環境を整えるということは

自律神経を整えることにも繋がるのだと知り、

やはり腸は健康の要になるのだな~と感じました^^

 

胃腸が弱っているとどうしても食欲が落ちて、

疲れたりしてしまいますよね

 

私も毎年そうなってしまいがちなので、

今年は意識して乳酸菌を取り入れて腸内環境を整えていきたいと思います

 

最後までお読み下さりありがとうございます*

 

 


にほんブログ村

心育む暮らしのコト【布草履生活はじめました】

 

心育む日々のコト toriです*

 

自宅へ帰ってきてまたいつもの日常です

 

帰省中に寄った道の駅でこちらをお持ち帰り

 

f:id:cocohuglife:20170716111940j:plain

 

手作りの布草履です

 

主人と私用に一つずつ。

 

昔、祖母と暮らしていた時に夏は布ぞうりを履いていたのですが

それがとても心地良くて

 

最近また草履、欲しいなぁ~なんて考えていたら

 

道の駅で見つけて思わず購入してしまいました*

 

しかも手作りなのに一つ800円!

手作りならではの温かみも・・・♪

 

鼻緒があるので、指の間に刺激があるので、

冷え性にも良いそうです。

 

また、編んであることで、汗を吸収してくれて

夏場は汗を吸収してくれて

冬場は暖かいのだとか^^

 

今まで夏場しか履いてませんでしたが、

年中履けると思うといいですね*

 

しかも布なので、汚れたりすればそのまま洗うことも可能なのです。

 

そしてとにかく足裏が刺激されて心地良いのです~^^

 

 

本当はこちらのを買おうかと迷っていたのですが

こちらもすごく良さそう♪

 

素敵なものを見つけられて良かったです^^

今年からまた草履生活始めてみようと思います

 

 

最後までお読み下さりありがとうございます*

 

 

 


にほんブログ村