心育む日々のコト

心を育む暮らしの方法を模索中です♪

ゆっくり、一歩ずつでいい

心育む日々のコト toriです。

 

9月に入り、やりたいこと、やるべきことの整理がなかなかつかないでいます。

 

やりたいことはたくさんあり

やるべきこともたくさん。

 

その優先順位がみんな優先にしたい、と気持ちが焦っているところ。

 

そういう時はどれも中途半端になってしまいがちなので、

 

コレをする!と決めてから取り掛かることが必要だと感じます。

 

一瞬、一時でも気持ちを手放してみること。

そして1つやるべきことがクリア出来たなら、他のことに関してもクリアになってくるものです。

 


f:id:cocohuglife:20170911061253j:image

 

娘は海の前で思いっきりお絵描き。

 

そんな娘も、慣らし保育の終盤、

『いっぱいは(保育園)行きたくない!お母さんと一緒がいい!』と言うようになりました。

 

こんなことは初めてだったので、私も驚き

 

娘なりに環境の変化に戸惑い、必死に頑張っていたのだな、と感じました。

 

いきなり、じゃなくても、ゆっくりでいいんだよ

と娘から私も学んだような気がします。

 

最後までお読みくださりありがとうございます*

 

 

切り拓くことの面白さ

心育む日々のコト toriです

 

引っ越してからようやく私自身のリズムも整ってきました。

 

空気の良さは、都内に住んでいた頃とは格段と違っていて

 

以前は夫婦揃って、朝起きると喉が痛い、なんてことが多々あったのですが、

 

今は海の近くということもあってか、逆に湿度が高く、乾燥とは無縁。

 

カビやすい等の欠点はあるけれど、それば除湿でカバー出来るし、快適な日々を過ごしてます。

 

以前購入していたこちら

 

 

室内調湿木炭「炭八 5点セット」

室内調湿木炭「炭八 5点セット」

 

 なかなか使い勝手が良く、

押し入れに布団を仕舞うときに挟んでおくと

サラリとしているので、

効果もありそう。

 

湿度の高い環境は不便もあったりするけど、

乾燥しているよりよっぽど快適。

 

空気が美味しいと自然と食欲も湧くものです。

 

先日港に行くと、漁港で漁師さん達が水揚げしているところが見れました

 


f:id:cocohuglife:20170906063401j:image

 

活きがいい魚達を見て、

私も釣りがしてみたい、なんて思ってしまいました。

 

限られたものでの生活は予想以上に新たな発見に繋げてくれるものです。

 

買えないのならば自分で作る、釣る、探す。など(笑)

 

そして切り拓く面白さも感じます。

 

だんだん、楽しくなってきた日々です。

 

最後までお読みくださりありがとうございます*

 

 

 

 

私なりの子育ての指針を決めてみる

心育む日々のコト toriです

 

9月になり、娘が保育園に入園しました

自然が豊かで広い園庭でのびのびと遊べて

とっても楽しそうです

 

子どもがのびのびと生き生きしている姿を見ると、この地に来て良かったな〜と思います。


f:id:cocohuglife:20170904172147j:image

 

こんな景色もすぐ近くに。

 

保育園では給食なのですが、

おやつの時間に牛乳が出るようで、

アレルギーではないのですが、

普段牛乳を飲ませていないこともあり、

代替えのお茶で対応してもらうことにしました。

 

牛乳に対しての考え方や意見は多々ありますが、我が家では私もお腹がゴロゴロ、下しやすくなってしまうのと、娘も同じ傾向にあることもあり、敢えて飲ませていない

という感じです。

 

それでもチーズやヨーグルト、加工品は何でも頂きますし、時々ソフトクリームも食べます!

牛乳もあくまで嗜好品の一つという位置づけになっています。

 

なので、毎日補食という形で飲むようになることには、厳しいかな、なんて思い、先生に相談してみることにしました。

 

それでもきっと娘はみんなと同じものを飲めなくなることにどんな気持ちになるのかな、と考えると難しくて、

 

本人はあれば飲みたい!となるので、

どう説明しよう。。と悩みました。

 

 

まずは本人に説明してから本人がそれでもいいって言ってくれたら、先生に対応をお願いしようと思いました。

 

3歳の今までは私が家庭で出来る食生活を選んで過ごしてきましたが、

初の集団生活がスタートし、

保育園の給食はすごく良く考えられていて

私も娘も楽しみなのですが、

 

だからこそ難しいこともあるのかもしれないな、と思いました。

 

それでも1番はみんなで楽しく一緒にご飯を食べる喜びを感じてもらうこと

 

これが大優先なので、

もしも娘がストレスに感じてしまうのなら、臨機応変に対応したいと思うのです。

 

そんな風に考えながら

娘に『保育園のおやつが出るんだけど、その時の牛乳をお茶にしてもらおうと思ってるんだけど、どうかなぁ?』って聞いてみました。

 

最初は『牛乳、飲みたい!』と言われましたが(笑)

 

『牛乳飲んだとき、お腹ゴロゴロしてお腹痛い時あるから、お母さんはお茶がいいと思ったんだよね』

 

おやつはみんなと同じの、食べれるし、お腹痛くならないように楽しく食べてもらいたいから、どうかな?

 

と説明していくと、本人も『わかった、お茶にする』と言ってくれました。

 

もしかしたら実際に始まったら、周りのお友達を見て飲みたくなってしまうかもしれない。

 

だけど、ちゃんと説明すれば、分かる年齢になってきたのだと感じました。

 

食事に関しては家庭によって考え方も違うし、その子によって体質も違う。

 

それを分かっているのは1番近くにいる母親でもあるから

 

自分なりの基準を持っていることの大事さを改めて感じたのです。

 

それは食事に関してだけでなく子育てに関わる色んな家庭の指針もそう。

 

今回保育園に相談したらすぐに対応して下さったので、

集団生活で何か違うもので対応して頂くことの大変さもある中で

ありがたい事だと思います。

 

一歩行動してみることで、前進できることもある、のだと感じることが出来ました。

 

 

最後までお読みくださりありがとうございます^^*

 

 

 

 

 

 

 

 

しあわせの価値観

心育む日々のコト toriです*

 

こちらに来てから

以前使っていた電動自転車を手放してきたので

歩いて村を散策する様に。

 

歩いていると、色んな発見や出会いがあり

歩くのもいいなぁと思います。

 

昨日道端で出会ったおばあちゃんと

『ここの木陰涼しいわよ』と教えてくれて

その場で話していたら

良かったらこれあげるわ、と

みかんをくださいました。

 

別の日にも、道の草むしりをしていたおばあちゃんに挨拶してから少しお話していたら

『今度うちの野菜持っていくね』と

言ってくださったり

 

とにかく村の人達が優しい。。。

 

ここ何日かで

農家さんや、地酒の酒造や、村の図書館など

村の散策をしていたら

 

何だか豊かさを感じました。

 

私が抱えていた不安も少しずつ溶けていく感じで

 

まだまだ自分が見てる部分はほんの一部分に過ぎないのだと感じさせられます。

 

相田みつをさんの言葉

しあわせはじぶんのこころがきめる

 

という言葉が好きで

見方を変えると

それが幸せに変わることはたくさんあるのですね

 

そして人との繋がりは何よりも財産になるのだと感じるのです。

 

ネット環境や買い物など不便な部分もあるけれど、

その分人と人が繋がれる機会を大切に。

そう思ったら不便も悪くないな、と思えます

 

 

 

最後までお読みくださりありがとうございます✡

 

いつもの糀仕事でココロを整える

心育む日々のコト toriです。

 

ようやく糀仕事が出来、ほっとした1日。

玄米を入れた甘酒と

塩糀を仕込みました。

今回はこちらのみやここうじを購入。

 

伊勢惣 みやここうじ 1kg

伊勢惣 みやここうじ 1kg

 

場所の関係で生の糀を手に入れることが難しくなってしまったのですが、

こちらを使ってみたら使いやすく味も良くて

すごく重宝しそう*

 

これからお世話になります^^

 

以前近所にあったお店の玄米甘酒が大好きでその味に近づけたいと玄米入り甘酒を作ってみました✡


f:id:cocohuglife:20170828075411j:image

 

玄米を入れることによってやや甘さが控えめになるのが特徴です。

(白米よりもち米を使うとより甘めの甘糀ができますよ)

 

今回は試験的に配合を試して作ってみたので、色々変えてみながらベストな配合を見つけてみようと思います♪

 

あと、こちらのぬか床も仕込んでみました

 

中村食品 河村さんちの鉄粉ぬか床 1kg

中村食品 河村さんちの鉄粉ぬか床 1kg

 

 鉄粉が入ることで、色よく仕上がるそうです。

 

また、コンブ粉や唐辛子、塩、辛子などが予めブレンドされているので、水を1リットル加えるだけでぬか床が完成します。

 

あとは1日1回混ぜていくだけ♪

 

以前米ぬかだけで始めたぬか床は味がぼやけやすかったり、自分で旨味となる食材を加える配分が難しかったり、水分の感じなど難しく、仕上がりも色が抜けてしまったりしていました。

 

初めてのぬか床だったので、

美味しいぬか漬けってこんな感じかな?と迷走しながら漬けていました(笑)

 

そして時々酸っぱくて美味しくない!と、慌ててぬかと塩を足したりしていました^^;

 

だけど今回は、ぬか床にした時点でぬかを舐めてみたら既に美味しい!

 

これは期待です♪

 


f:id:cocohuglife:20170828080144j:image

(捨て野菜を漬けてから今朝早速好きなオクラを仕込みました)

 

 

久々にいつもの手仕事をしたら少し気持ちが整ってきた気がします*

 

 最後までお読みくださりありがとうございます✡

 

 

 

ときどきホームシック

心育む日々のコト toriです*

 

新しい環境に戸惑う毎日

 

娘だけはすっかり馴染んでいます

(子どもの順応性ってすごいなぁ)

 


f:id:cocohuglife:20170825180442j:image

 

私はというと、物価の高さや

今まで恵まれすぎる環境に居たのでなかなかすぐに手に入らない不便さや

新鮮な食材を見つけるのがなかなか難しいことが

カルチャーショックで

 

そうなることはある程度想定していたものの

理想とのギャップに

 

少しホームシックになっています

 

今まで新しい環境に行くのは何ら抵抗は無かったし

 

その環境を受け入れるまでそう時間はかからなかったけど、

 

 いかに今まで恵まれた環境に居たか

ものが溢れる便利な社会に居たか

それに慣れてしまっていたかを痛感させられたものです。

 

やっと引っ越しの段ボールが片付いてきて

生活感の出てきた新居。

 

調味料などを幾つか揃えて

 

いつもの食事を取り戻す

 

近くのお店で見つけたアジのすり身が美味しくて

 

我が家の食卓の定番品になりそうな予感。

 

そんな風に一つずつ、好きなものを集めて行けたらと思います✡

 

最後までお読みくださりありがとうございます*

 

 

ゆっくりペースを取り戻すコト

心育む日々のコト toriです

 

ようやく引っ越しが終わり、

新生活が始まりました

 

移動する日までに何とか体調も良くなり

乗り切ることが出来ました。良かった*

 

新しい家は海の近くになります

 
f:id:cocohuglife:20170822202714j:image

 

こんなに海の近くで暮らすのは初めてなので

環境の変化は大きく

慣れるまでに時間がかかりそうですが、

 

ゆっくりと進めて行けたらと思います*

 

引っ越し前にかなりの荷物を処分したはずなのに荷解きをしていると荷物の多さに愕然とします。(笑)

 

ミニマリストには到底程遠いのか...

 

まだ部屋が片付かない状態なので、頭の中の整理も出来ずにいますが、

 

まずは一通り片付けてからそこからがスタートかな。

 

とりあえず、我が家の生活に欠かせないものを

アマゾンで注文。

 

 

伊勢惣 みやここうじ 1kg

伊勢惣 みやここうじ 1kg

 

 甘酒と塩糀用に✡

 

 

中村食品 河村さんちの鉄粉ぬか床 1kg

中村食品 河村さんちの鉄粉ぬか床 1kg

 

 以前のぬか床は引っ越しのタイミングで止めてしまったので、

こちらでリトライ。

 

 

 なかなかシンプルな梅干しが無いので、こちらで購入。

 

 

 自家製麺つゆ用にもこちらが欠かせない。

 

今はネットで何でも買えるので助かりますね!

ブログもまた、ゆっくり日々のコトを記録していけたらと思います!

 

最後までお読みくださりありがとうございます✡