心育む日々のコト

心を育む暮らしの方法を模索中です♪

心育む暮らしのコト【心赴くままに過ごす】

 

心育む日々のコト toriです*

 

今日は娘が一時保育の日なので自分時間を過ごしています♪

いつもは何かしら用事を入れていることが多いのですが

今日は完全にフリーにしていて

自分のやりたいことを赴くままにしています。

f:id:cocohuglife:20170614155543j:plain

 

とりあえず朝は「掃除とものの見直し」を。

 

夏の引っ越しに向けてある程度必要なものだけを残し、

それ以外は手放してきましたが、

少し時間がたつと必要だと思って残していたものに

手放す時がやってくる時があります。

 

なので、その時は「ありがとう」と思いながら潔く手放します。

 

私がものを見直したくなる時、手放す時は

何だかモヤモヤ~としている時が多いようです。

 

掃除や片づけをすると無心になれて、綺麗になった部屋を見ると

気持ちもスッキリします。

 

昔から姉妹喧嘩をしたりしてイライラした時、

悲しい気持ちになった時、

決まって皿洗いをしていました。笑

 

お皿を洗って水で流していると

スッキリ心のモヤモヤも洗い流されるような

気持ちになるんですよね。

 

気持ちがモヤモヤとしている時、落ち込んでいる時

丁度いい時間でリフレッシュできる

方法のひとつかもしれません^^

 

掃除が済んだ後は、気分転換に外に行き、

発売していた目的の本を購入してカフェで一読。

f:id:cocohuglife:20170614153234j:plain

 

 

子供はみんな天才!! 頭が良くなる食べ方、暮らし方

子供はみんな天才!! 頭が良くなる食べ方、暮らし方

 

 

先日のイベントでご紹介されていた本で、

タイトルは「頭がよくなる」とありますが、

 

日々の生活の見直しで子供が健やかに育つしくみ

が書かれてある印象です。

 

本の文章ってどうしても分かりやすくする為に

過剰なまでにはっきりとしたワードを使っていたりするのですが

この本に関してもそんな印象がありました。

 

〇〇が良いとか、〇〇はダメとか書いてあるものもありますが、

この本に書いてあることの中で

自分がこの考えいいな~納得できる と思うものを

選びながら落とし込んでいきたいと思っています。

 

その中でも食事に関しては共感できる部分も多かったです。

自分自身が体感して感じる「和食」の素晴らしさ。

 

日本に元々ある日本食の良さを子供たちに伝えていきたい

 

そう思うと自分の子供が過ごすことになる学校の給食などは

「和食給食」だったらいいなぁ~とかぼんやり考えていました。

 

そう思って調べてみたら、長野県のとある中学校では

荒れた状態に危機を感じた当時の教育長が

「食は非行に関係している」と感じ、

給食改革に着手し、献立を和食にしたところ、

その後不登校児が減り

全国テストの学力が以前に比べて大幅に上がったという変化

があったそうです。

※この雑誌にもこのような実例がいくつか紹介されています

 

このような実績がありながらも、まだまだ現状そのような

和食給食に力を入れているところは少なく、

微力ながらもその大切さを少しづつでも身近なところから

発信していきたいと思うのです*

 

すごくシンプルで分かりやすい雑誌なので、ご興味あるかたは

ご覧になってみてください^^

 

さて、夕飯の下ごしらえをして娘をお迎えに行ってきます♪

 

最後までお読みくださりありがとうございます*