心育む日々のコト

心を育む暮らしの方法を模索中です♪

長く使っていきたい器の選び方

心育む日々のコト toriです♪

 

先日家族で旅行に行った際に手びねりの陶芸体験をしてきて

そちらの作品が届きました

f:id:cocohuglife:20170718083708j:plain

 

我が家の晩ごはんではおかずなどを大皿に盛りつけてから

それぞれの取り皿に取り分ける というスタイルで

食事しています

 

ちょっとした副菜(酢の物やお漬物など)を載せる器を

イメージして作りました

 

実際作ったサイズはこの2倍くらいの大きさなのですが、

焼成すると小さくなるので、

こんな感じに直径15cm位の作品に仕上がりました。

 

リムを深めに付けたつもりでしたが、そちらも縮んで

気持ち程度になってしまいましたが、

 

これはこれで気に入っています^^*

 

お皿の形づくりをしてから、最後にたくさん置いてあった

スタンプから好きなものを選んでペタペタと押し付けていきます。

 

私はお花のものを幾つか選んでランダムにペタペタと押していきました。

 

土に押していた時は、押し過ぎてしまったかな?と思ったのですが、

焼きあがったものをみると自然な感じに仕上がっていて

満足のいく仕上がりになりました*

 

最近家にある器を見直してみることにしているのですが、

よく使う食器、気に入っている食器、

買ったけどほとんど使っていない食器、などあることに気づきます。

 

自分の好きなテイストのもの、というのも

少しずつ変わっていくような気がします。

 

私が愛用している食器は

on the table よしざわ窯 さんの作品や

www.yoshizawa-gama.com

 

白山陶器 波佐見焼のこちらのものなど

 

 

 

日本の窯元さんの作品に惹かれている傾向にあるようです⋆

 

あとは自分で少しづつ作った作品を

増やしていきたいな~なんて思っています。

 

器も自分に合うものを見つけるのは

実際に使ってみないと分からなかったりするので、

時々ご自宅の食器棚を見直したりして

この食器はよく使っているな~とか

他の食器との組み合わせを見ながら

気に入ったものを選んでいけるといいですよね

 

わたしももう少し食器棚の整理、を進めていきたいと思っています^^

 

 

最後までお読み下さりありがとうございます*

 

 

 

 


にほんブログ村